営業時間
- < Lunch >
- 12:00 - 15:00 (L.O.)14:00
- < Dinner >
- 18:00 - 23:00 (L.O.)22:00
定休日
- Wednesday(水)
2Mar
まだまだ不安定なお天気ですが、昼間はだいぶ暖かな日が多くなってきましたね。
気持ちのよい今日この頃に、ぜひおすすめワインをご紹介します。
MandoraRossa Fiano 2013/ Settesori
マンドラロッサ・フィアーノ/ セッテソリ
品種:フィアーノ
産地:シチリア州
南イタリアで多く栽培されていているフィアーノ種。
有名な産地はカンパーニャ州ですが、セッテソリ社にかかればシチリア州でも驚くほどフルーティーなフィアーノが出来上がります。
フィアーノ種はローマ時代の古い品種とされ、“Api”とう名で流通されていたそうです。
これはApi=蜂を意味していると言われ、甘いぶどうの香りに誘われて多くの蜂が寄ってきたからだといわれます。
これはあくまで一説ですが、このワインを飲めばこの通説があっていたと痛感せざるおえません。
白い花、トロピカルフルーツのような華やかな香りを放ち、蜂が寄ってくるのも納得の香りです。
味わいはパイナップルやレモンのような果実感が口いっぱいに広がります。
粘性は弱く、さらっとした飲み心地はこれからの季節に欠かせない一本になりそうです。
また、ここまで力強い果実感が出せるのは、このフィアーノ種の持っているポテンシャルを高度な技術で醸造するセッテソリ社がいるからです。
1965年設立のセッテソリ社は、約2300軒もの栽培農家が加盟しているシチリア最大の協同組合です。
栽培農家からはシチリアの太陽をたっぷり浴びたブドウが運び込まれ、ワイナリーでは熟練の醸造家達が最新の技術を取り入れながら造り上げます。
セッテソリのワインは、力強くかつ繊細な香りと調和のとれた味わいが特徴です。春の香りと共にお楽しみください。