大分汗ばむ陽気になってきましたね。
これからの時期はビール!ではなくて白ワインですよ!!
選りすぐりの白ワイン、冷えてますよ。
Friulano 2011 / La Tunella
フリウラーノ / ラ・トゥネッラ
品種:フリウラーノ
産地:フリウリ州
北イタリアにあるフリウリ州は白ワインの名醸地。
中でもコッリ・オリエンターリ・デル・フリウリが造られる地域は、すぐそこがスロヴェニアとの国境といったところに位置し、土壌、気候も最高と称されるところです。
土壌は砂質とこの地方では“ポンカ”と呼ばれる泥灰土からなる特有の豊かなミクロクリマを持つと言われています。
また、この辺一体はなだらかな丘陵地帯となっており、太陽の光をたっぷり浴びられる他、プレアルプスから届く冷たい空気を塞き止める役目も担っているそうです。
また数キロ離れた海からは温暖さを与えられるという、まさに最上級の土地なのです。
この土地の代表的品種でもあるフリウラーノ種。
実は起源はハンガリーと言われています。ハンガリーのFrumintがイタリアにやってきてFriulanoになった説、同じくハンガリーのフィウラーナがフリウラーノになった説など様々。
実はこの品種、2007年以前はトカイ・フリウラーノで販売されていましたが、ハンガリーのTokay(トカイ)との論争の末、2007年よりトカイ・フリウラーノとは名乗れなくなってしまいました。ハンガリーとは切っても切れない仲のようですね。
品種の個性をしっかり伝えてくるラ・トゥネッラ。フリウラーノのハーブの香り、豊かな果実味とナッツのような苦味のミネラル感。たっぷり味わってください!! |
関連記事
営業時間/定休日
営業時間
- < Lunch >
- 12:00 - 15:00 (L.O.)14:00
- < Dinner >
- 18:00 - 23:00 (L.O.)22:00
定休日
- Wednesday(水)
アーカイブ