営業時間
- < Lunch >
- 12:00 - 15:00 (L.O.)14:00
- < Dinner >
- 18:00 - 23:00 (L.O.)22:00
定休日
- Wednesday(水)
10Feb
シェフがうちんちくとしてご案内してましたヴァルテリーナ名物料理”ピッツォケリ”
なかなかお目にかかれない料理です。
ついこの間、ピッツォケリをお召し上がりいただいたお客様に同じ地方のワインをお出ししました。
これが抜群に合う!!
と言うことで、今回はこちらのワインご紹介します。
Valtellina Superiore Inferno Mazer / Nino Negri
ヴァルテリーナ・スーペリオーレ・インフェルノ・マゼール / ニーノ・ネグリ
品種:キアヴェンナスカ
産地:ロンバルディア州ヴァルテリーナ渓谷
キアヴェンナスカという品種。なかなか耳慣れない品種です。
ですが、ネッビオーロ種の別名と言えば分かる方も多いのではないでしょうか?
ピエモンテ州で造られるイタリアワインを代表する”バローロ””バルバレスコ”の品種がネッビオーロです。
産地が変わりロンバルディア州へ行くと”キアヴェンナスカ”に変わります。
なんとも紛らわしい、、、
もちろん土地が変われば味わいも変わります。
なおかつヴァルテリーナ・スーペリオーレの中にも五種類の特別な畑が存在します。
その中の一つが”インフェルノ”です。
直訳すると”地獄”。
なんとも恐ろしい名前です。
ヴァルテリーナ渓谷と言う名前からも分かるとおり、この土地はかなりの急斜面です。
ほぼ崖でブドウを栽培しているようなものです。
また、他の土地に比べると日照量が多い為、この様な名前がついたとされています。
太陽の恵みを受け力強く、そして品種のエレガントさを併せ持ったワイン。
ピッツォケリにはもちろん、肉のラグーや赤身肉のローストなど幅広くお楽しみください。